カードローンと契約しておけば、いつでもキャッシングできるようになるので、お金に困った時の資金調達がとても簡単になります。カードローンの利用は決して悪いことではありませんが、第三者、特に家族などにはバレたくないと思っている人も多いでしょう。
しかし、カードローン会社から自宅に届く郵便物などから、カードローンが家族にバレてしまうケースがあるんですよね。そこでこの記事では、カードローン会社から自宅に届く郵便物の種類や、カードローンが家族バレしないための方法などについて詳しく解説を進めていきます。
目次
カードローンは郵便物から家族バレしてしまう可能性アリ
まず、カードローンの郵便物にはどういったものがあるのか、下記にまとめてみました。
カードローン会社から送られてくる郵便物
- ローンカードの郵便物
- 利用明細書の郵便物
- 増額連絡の郵便物
- 督促状の郵便物
ローンカードの郵便物
窓口や自動契約機でカードローン契約すれば、その場でローンカードが発行されます。しかし、インターネットや電話、FAX、郵送などでカードローン契約すれば、後日ローンカードが発行、郵送で自宅に送られてきます。
また、このローンカードは「本人限定受取郵便」で送られてくるため、いくら家族であっても本人以外は受け取れないんです。直接このローンカードが入った郵便物を受け取れれば家族にバレてしまう心配もありませんが、もし家族が対応してしまった場合、「本人限定受取郵便の中身は何だろう? ローン関係の書類かな?」と、勘のいい家族にはバレてしまう恐れがあるんです。
利用明細書の郵便物
カードローン契約後にキャッシングを利用していると、カードローンの利用明細書が自宅に送られてきます。もちろん封筒タイプで中身は見えないのですが、毎月届く封筒があれば「何の郵便物かな?」と、家族に怪しまれてしまいますよね。ローンカードの郵便物の受け取りが家族にバレなかったとしても、カードローン利用明細書は基本的に毎月発行されるため、十分に注意しておく必要があります。
増額連絡の郵便物
カードローンには契約時に限度額が決められます。このため、カードローン利用時には「限度額が足りなくなったから増額する」場合もあるでしょう。増額した時など、カードローンの契約内容が変わるため、自宅に契約書類が届きます。
督促状の郵便物
カードローンでキャッシングした後に、滞納していると、返済の督促状が自宅に届きます。少し返済に遅れてしまう程度であれば、前もってカードローン会社に相談しておくことで、督促状の郵送を止めてもらえる可能性があります。
カードローン会社からの郵便物はカードローン名の記載がない
このように、カードローンとの契約、利用しているとさまざまな郵便物が自宅に届き、カードローンの利用が家族にバレてしまう可能性があります。ただし、カードローン会社から届く郵便物は、外側にカードローン名などが記載されていない ため、一見だけでは分からないように配慮されています。
また、封筒状のものや糊付けされた中身の見えないもので、どのような内容物なのかは第三者からは分かりません。ただし、郵便物が怪しまれて開けられて中身を確認されてしまうとカードローンの利用がバレてしまうので、家族バレを防ぐには郵便物を避ける必要があるんです。次の項目では、カードローン会社からの郵便物を避ける方法を確認していきます。
家族バレを防ぐ|カードローンの郵便物を避けるには?
先ほどの項目で確認してきましたが、カードローン会社からの郵便物には、さまざまなものがありましたよね。カードローンの利用を家族にバレないようにするため、郵便物が送られない方法を紹介していきます。
- ローンカードの郵送を防ぐ方法
- 利用明細書の郵便物を防ぐ方法
- 督促状の郵便物を防ぐ方法
ローンカードの郵送を防ぐ方法
ローンカードの発行を防ぐ方法は2種類あります。
- 店頭または無人契約機でローンカードを発行する
- カードレス契約のカードローンを利用する
店頭または無人契約機でローンカードを発行する
ローンカードを直接受け取れば、自宅への郵便物が防げます。カードローン会社の店頭や自動契約機で申し込み→その場で契約、または、インターネットから申し込み→店頭や自動契約機で契約などを行えば、その場でローンカードが受け取れるため、自宅にローンカードが送られることはありません。
このローンカードの郵便物は先ほども解説したように「本人限定受取郵便」なので、受け取り対応する家族に怪しまれてしまう可能性が高いんです。このため、店頭や自動契約機で直接ローンカードを発行するのは、郵便物を防ぐおすすめの方法です。
カードレス契約のカードローンを利用する
また、ローンカードが自宅に送られてくるのを防ぐために、そもそもローンカードが発行されない「カードレス契約できるカードローン」を利用するのもおすすめです。カードレス契約できるカードローンは、一部の貸金業者が提供するサービスだけになりますが、ローンカードが発行されないため、自宅に郵送される心配がありません。
カードレス契約でのキャッシング方法は、振り込みキャッシングによる手続きとなるため、スマホやパソコンから簡単にキャッシング手続きできるんです。
利用明細書の郵便物を防ぐ方法
また、カードローンでキャッシング利用した後は、利用明細書が届く可能性があります。カードローンの利用明細書が自宅に届かないようにするためには、ウェブ明細への切り替えがおすすめです。ウェブ明細に切り替えると紙の明細書が発行されないため、自宅に発送される恐れがないんです。利用するカードローンによって「ウェブ明細」が採用されているか異なるため、カードローンへ申し込む前にはウェブ明細に対応しているのか前もって確認しておきましょう。
督促状の郵便物を防ぐ方法
カードローンでのキャッシングの返済を滞納している場合に自宅に送られてくる督促状ですが、これは防ぎようがないんですよね。カードローンでお金を借りた後は、必ず毎月返済しなければいけません。滞納している場合は契約違反となるため、金融業者も利用者へ督促し、借金の返済を求めます。
また、督促状と併せて自宅や登録先電話番号に電話連絡がある場合もあるでしょう。このため、カードローン利用が家族バレしたくない人は、返済には絶対遅れないように十分注意しておくようにしなければいけません。
カードローンの郵便物が郵送されない!おすすめのカードローン契約方法
カードローンの郵便物が自宅に送られる可能性が低い、おすすめのカードローンの契約方法やサービスについて解説します。家族にバレたくない人は、これから紹介する方法でカードローン契約を検討してみましょう。
- 自動契約機でカードローン契約する
- カードレス契約でカードローン契約する
- 銀行カードローンのキャッシュカード一体型と契約する
自動契約機でカードローン契約する
消費者金融の自動契約機では、その場でカードローン契約、ローンカードの発行が可能なので、後日ローンカードが自宅に届きません。また、契約時、または契約直後にはウェブ明細へ切り替えておき、自宅にカードローンの利用明細書が届かないようにしておきましょう。
カードレス契約でカードローン契約する
一部のカードローンでは、ローンカードの発行が無い「カードレス契約」を提供しています。カードレス契約では、インターネット上のマイページなどから振り込みキャッシングの手続きが可能です。また、カードレス契約は、原則ウェブだけで申し込み〜キャッシングが完了するため、ウェブ明細である可能性が高いでしょう。
ただし、カードレス契約を行う時には念のため「自宅に郵送される郵便物はないか」確認しておくようにしましょう。
銀行カードローンのキャッシュカード一体型と契約する
一部の銀行カードローンでは、銀行のキャッシュカードにカードローン機能を付与できるサービスもあります。つまり、普段から利用している銀行キャッシュカードでカードローンを利用できるんですよね。このため、専用のローンカードが発行されて自宅に郵送されることはないんです。
また、カードローンの契約書類や利用履歴がなどの郵便物が自宅に届く恐れもありますが、普段からメインバンクとして利用している銀行からの郵便物となるため、郵便物が家族に見つかっても怪しまれないはずです。
郵便物以外でカードローンが家族にバレてしまうことも
また、カードローンの郵便物が自宅に届く以外にも、家族にカードローン利用がバレてしまう可能性があります。
- 本人確認の電話が自宅にかかってきて家族にバレる
- 新規のローン審査に通過できなくて家族にバレる
本人確認の電話が自宅にかかってきて家族にバレる
カードローンには、電話による本人確認が行われます。この本人確認の電話は「本当に申込者本人がカードローンに申し込んでいるのか」を確認するためです。このほとんどのカードローンでは在籍確認が電話で行われるため、申し込み時に申請する電話番号は、自宅の電話番号ではなく「自分の携帯電話番号」を登録するようにして下さいね。
新規のローン審査に通過できなくて家族にバレる
また、家族にカードローンがバレずに利用していたとしても、住宅ローンや、マイカーローンなどの新規のローン申し込み時にバレてしまう恐れがあります。カードローン利用中の人は与信枠が与えられていて、この与信枠が大きいほど他のローン審査に影響を与えてしまうんです。
このため、年収などのステータスが優秀でも新規でのローン審査に通過できなかった場合、家族に「他のローンがあるのかも」と怪しまれてしまい、家族にカードローンの利用がバレてしまう恐れがあります。このため、カードローンと契約する時にはしっかりと計画を立てておくことをおすすめします。
近年のカードローンは郵便物から家族バレする可能性は低い
この記事では、カードローン契約時や利用時に自宅に送られてくる郵便物によって、カードローンの利用が家族にバレてしまう可能性について解説してきました。カードローンと契約すればさまざまな郵便物が自宅に届く可能性がありますが、手続きなどによって自宅に届く郵便物を最小限に抑えられる可能性があります。
インターネットの発展からカードローンが使いやすくなった
また、最近のカードローンでは、インターネットからの申し込みが主流となっていて、インターネットだけで申し込み〜キャッシングできるカードローンもあり、非常に使いやすくなってきています。
カードローンのウェブ明細はとても便利
また、インターネットの発展とともにカードローンのサービスも向上し、徐々に利用者が使いやすくなってきています。現在ではほとんどのカードローンで紙の明細書が発行されない「ウェブ明細」が提供されているため、カードローン契約時の契約書類やローンカードの受け取りがバレなければ、家族バレせずにカードローンを利用できると考えられるんですよね。
近くに自動契約機がある人は直接ローンカードを受け取ろう
自宅近くにカードローンの自動契約機がある人は、自動契約機内でカードローン契約→ローンカード発行する方法がおすすめです。自動契約機の中は1人だけなので第三者に契約の様子が見られることもないんですよね。また、毎日夜遅くまで営業している自動契約機が多いため、夜に辺りが暗くなってから誰にも見つからないように自動契約機に入店するようにしても良いでしょう。
最近のカードローンは、申込者のプライバシーをしっかりと保護してくれているため、前もってカードローン業者に相談しておくことで、家族にバレないような配慮をしてくれるはずです。カードローンでのキャッシングは急な資金不足の時などにとても頼りになるので、ぜひこの記事を参考にしながら自宅への郵便物を防いで家族にバレず、うまくカードローンを活用するようにしてみてくださいね。